バチ抜けシーバスチャレンジ(プランB:ズル引きチニング

4月はなかなか釣りに出れず、メバル狙いで行くもチビガシラ1匹に終わった。
f:id:takakjp:20160506073947j:image
そうこうしてるうちに大阪湾でもシーバスのバチ抜けパターンが来てるそうな。タチウオ、アジ、ガシラしか釣ってないシーバスロッドがかわいそうに思えてきてバチ抜け祭りに参加を決意して出撃。
ポイントは3月にキビレを釣ったところで、ここはバチ抜けポイントでもあるらしい。シーバスロッドとチニングロッドの二刀流で開始。
ところがその日は気温が下がったこともあってかバチボイルもなくチニングも小さく突かれるアタリのみ。どっちつかず二刀流が裏目ってノーフィッシュ。
翌日、気温が上がったので再チャレンジ。今度はバチボイルっぽい海面がモコモコ波立つ場面を見るけど、にょろにょろを通しても反応なし。ボラとシーバスの違いがいまいち分からない。シーバスを諦めてチニングに専念しても昨日と同じ小さなアタリが続く。これは活性が低いのか、サイズが小さいのか、あるいはフグか、と思っていたら、コッコッコッコッと連続で突かれてからグイっと持って行かれたのでアワセ。キビレはやっぱり引き味がたまらない。
f:id:takakjp:20160506075345j:image
ルアーは前と同じくバグアンツ2インチに3.5gシンカーの直リグ。バグアンツがボロボロになったのでカラーチェンジして数投で連続ヒット。これは元気だったけど小さい。んでバグアンツはチニングに使うとすぐ噛みちぎられるな。
f:id:takakjp:20160506075830j:image
もう一枚欲しかったけど根掛かりでライン切っちゃったので終了。

とりあえず、直リグズル引きのチニングは何となく掴めてきたかなー。でもなかなかシーバスロッドに入魂できない。今度は大潮の日を狙おう。早くしないとイワシが回ってきてしまう。